Plugin Allianceから新しいサブスクリプションである『Essential Bundle』がリリースされました。
その内容があまりに豪華でコスパが良かったので紹介したいと思います。
Essential Bundleの内容
- ACME Audio / Opticom XLA-3
- ADA / Flanger
- Ampeg / SVT-VR
- Black Box Analog Design / HG-2
- Brainworx / bx_2098 EQ
- Brainworx / bx_bassdude
- Brainworx / bx_bluechorus2
- Brainworx / bx_boom!
- Brainworx / bx_console N
- Brainworx / bx_console SSL 4000 E
- Brainworx / bx_delay 2500
- Brainworx / bx_digital V3
- Brainworx / bx_greenscreamer
- Brainworx / bx_limiter
- Brainworx / bx_masterdesk
- Brainworx / bx_meter
- Brainworx / bx_oberhausen
- Brainworx / bx_rockrack V3
- Brainworx / bx_rooMS
- Brainworx / bx_saturator V2
- Brainworx / bx_stereomaker
- Brainworx / bx_townhouse Buss Compressor
- Brainworx / bx_tuner
- Dangerous Music / BAX EQ
- Diezel / VH4
- DS Audio / Thorn V1.2
- elysia / alpha compressor
- Lindell Audio / 254E
- Lindell Audio / TE-100
- Maag Audio / EQ4
- Noveltech / Vocal Enhancer
- Purple Audio / MC77
- Shadow Hills / Mastering Compressor
- SPL / De-Esser Collection
- SPL / DrumXchanger
- SPL / EQ Ranger Plus
- SPL / Transient Dsigner Plus
- SPL / Vitalizer MK2-T
- Unfiltered Audio / BYOME
- Unfiltered Audio / G8
- 月額$10
プラグインのサブスクリプションとしては平均的な値段で、しかも中身がトップレベルの40種類と単純にコストパフォーマンスが高い内容となっています。
また当ブログでも紹介しているおすすめのプラグインがいくつか入っておりより推せる内容です。詳しくはこれらをどうぞ。
Pick Up プラグイン
当ブログではそこそこPAのプラグインを紹介しているので、ここではまだ紹介していないバンドルされているプラグインを紹介していきます。
ACME Audio / Opticom XLA-3
このバンドルの中でも特にキャラクターが濃い部類です。
かなり歪み、アタックが潰れますがその歪み方がハマれば強力です。
Optoコンプですがリリースが可変とある程度の自由度があり、Dry/Wetもついていたりとユーティリティー性も悪くない感じです。
かなり歪むコンプレッサーなのでDry/Wetノブを使ってパラレルコンプレッションをするのがおすすめです。
Brainworx / bx_oberhausen
oberheimの名機にBrainworxのテクノロジーが融合しました。
その出音は他のOberheim系シンセの追随を許しません。
クラシックなリードやストリングス、ブラスなんかはもちろんモダンなリードにも対応できるのは音が良い故です。
しかもエフェクトにはMaagをはじめとしたPAのエフェクトが使用できます。
Brainworx / bx_saturator V2
M/SそれぞれでHightとLowに分けてサチュレーションさせることができるオンリーワンなサチュレーターです。
ステレオ素材に対して細かく調整できるのでステレオイメージを追い込みたい時におすすめです。
Monomakerがついていて気が利いています。
最後に
既に当ブログで紹介しているプラグインが15種類も入っており、まだ紹介していないものでおすすめのものも多く入っています。
筆者はMega Bundleのサブスクを契約していますが、それはあくまで欲しいプラグインを個別で買うまでの繋ぎとして利用していました。
ここまでコスパが高いバンドルがあれば、このバンドルに入っていないプラグインを優先して購入しそれ以外はこのバンドルで賄うようなプランが非常に取りやすいです。
内容が内容なのでこのバンドルでミキシングなどを本格的にはじめるもよし、最初に買ったプラグインバンドルからステップアップもよし。様々な方向に繋げられる優秀なバンドルで非常におすすめです。
Plugin Alliance / Essential Bundle