ミックス

おすすめプラグイン

Kiive Audio Xtressorをレビュー【Distressor系最高傑作】

Plugin Allianceのサブスクに追加されたということでKiive AudioのXtoressorをミックスで使ってみました。 今回は使ってみての所感を書いていけたらと思います。 Distoressorをリアルに再現 ...
おすすめプラグイン

【1176系コンプレビュー】手持ちのFET系コンプの使用感を書いてみる

最近、前以上に1176を使うようになりました。 よって1176に対するこだわりというか、細かなところも以前よりシビアに見るようになったと思います。 なので今回は、私の手持ちの1176系(FET系)コンプレッサープラグインについ...
ミックス・マスタリングTips

【Tips】ミックス時に注意すべき点をマスタリングエンジニア視点からアドバイス

Daft Punkなどを担当したことで知られるマスタリングエンジニアConor Daltonがマスタリングエンジニア視点からミックスで注意した方がいい点を紹介しています。 作業中に低域がハッキリと聴こえない Qミキシングエンジ...
おすすめプラグイン

【2023年】普段よく使っているVSTプラグイン【エフェクト編】

普段作編曲をしたり、かなりコテコテに音作りをするロックやメタルのミックス・マスタリングをする私が、2023年1月現在で普段よく使っているプラグインを紹介しようと思います。 今回はプラグインエフェクト編です。 EQ 確実に...
おすすめプラグイン

メタルの作曲・ミックスに必要なおすすめVSTプラグイン

メタルの楽曲を作曲・ミックスするために必要なVSTプラグインを紹介していきます。 メタル、特にモダンなサウンドのメタルは純粋なメタルの楽曲だけに留まらず色んなところに出張するようになっています。 近年では日本のアイドルやアニソ...
タイトルとURLをコピーしました