SMART USENをレビュー!カフェのBGMがどこでも聴ける
カフェのBGMとしてお馴染みのUSENがアプリでどこでも使えるようになりました。
今回はそんな生まれ変わった『SMART USEN』をレビューしていきます。
結論
音楽聴き放題ではトップレベルに安い月額490円で充実のサービスを誇る今後拡大必至なラジオ型音楽聴き放題サービスです。
今回の要点
・音楽聴き放題サービスでは数が少ないラジオ型
・驚異の1000チャンネル
・音楽以外のチャンネルも充実
音楽聴き放題サービスでは数が少ないラジオ型
USENと言えばやはりラジオ型ですよね。
お店で流れているBGMと言えばズバリこれです。
今までは月額の値段が高かったり機器が必要だったりして中々個人で手を出すには敷居が高かったのですが、ついにアプリとして登場し誰にでも使えるようになりました。
音楽は好きなアーティスト・聴きたい曲を探して聴くというのが一般的なスタイルですが、聴きたい曲は出てこないけどとりあえず音楽が聴きたい、というニーズはそういった動機が無い人では考えられないほどあります。
驚異の1000チャンネル
なんとSMART USENは1000以上のチャンネルを提供しています。
次の項で解説しますが、音楽以外のチャンネルもあるとは言えここまでのチャンネル数があるのは誤解を恐れずに言えば異常。
一体何人のオタクを雇えばこのチャンネル数になるのでしょうか。
具体的には曲のジャンル別に別れているのはもちろん、ジャンル+年代やその時々の雰囲気に合うような曲も別れています。
こういったラジオ型サービスでは「自分の好きなものが中々流れなかったらどうしよう......」といったような心配がある人も少なくないです。
しかしこのSMART USENでは90年代、80年代など古い世代の楽曲や演歌、クラシックなどもしっかりと扱っており、どの世代のどんな趣味の人が利用しても必ず興味が出るチャンネルがあると言えます。(なんせ1000チャンネル越えですからね)
ムードに合わせてのチャンネルではそれこそカフェに合う音楽であったり、人の感情に対しての楽曲セレクトであったりとBGMとして使うのには十分過ぎるバリエーションがあります。
そして凄いのが、こういった音楽配信サービスでは曲のジャンルはロック・J-POP・メタル・ジャズなどなど大枠でしか分けられていないことがほとんどであり、その中には大枠は同じでもサブジャンルで分ければ全く別のジャンルであるようなものも多々あります。
しかしSMART USENではサブジャンルも事細かにできる限り分けられていて、そのジャンルのオタクではないと分からないようなものも多々存在しています。
音楽以外のコンテンツもある
これだけ音楽に関して書いてきましたが、たまには音楽以外も聴きたいなと思うこともあるでしょう。
ここまでバリエーションがあってそんなニーズに答えていないわけがありません。
通常のラジオ番組のようなトーク主体の番組はもちろん、英会話のリスニングを扱うチャンネルもありラジオとしての良さというのを存分に発揮しています。
また音楽・非音楽共にチャンネルの数は今後もSMART USENの成長と一緒に増えていきます。
料金
SMART USENは音楽聴き放題サービスの中ではトップクラスに安い月額490円という価格で提供されています。
また他社と同じように1ヶ月の無料期間もあり、ユーザーフレンドリーな点は変わりありません。
サービス名 | 月額料金(税別) | 無料期間 |
SMART USEN | 490円 | 31日 |
Apple Music | 980円 | 3ヶ月 |
Google Play Music | 980円 | 30日 |
Spotify Premium | 980円 | 無し(基本無料のため無いのだと思われます) |
AWA | 960円 | 3ヶ月 |
Amazon Music Unlimited | 980円(Prime会員であれば780円) | 30日 |
LINE MUSIC | 980円 | 3ヶ月 |
主要なサービスを表に簡単にまとめてみました。
現在の音楽聴き放題サービスはやはり好きなアーティスト・聴きたい曲ありきで、あまり多くの楽曲を知っている人でなければコスパが悪くなってしまうこともあるでしょう。
しかしSMART USENはその約半額で提供されていて自分で曲を選ばずとも勝手に曲を流し続けてくれるので、ただアプリを開いてさえいれば他のサービスよりもお金が無駄になりにくいと言えますね。
こんな人におすすめ
・価格を抑えたい人
・ラジオ型に興味がある人
・新しい音楽を探したい人
価格を抑えたい人
SMART USENの大きな特徴の1つにも挙げられるのがやはり価格の安さです。
特にBGM的な動機でサービスを利用するなら価格は出来るだけ抑えられた方が助かりますよね。
ラジオ型に興味がある人
現状の聴き放題サービスは何度も挙げている通り自分で聴きたい曲を検索するのが基本です。
したがってSMART USENのようなラジオ型の聴き放題サービスは貴重と言えるでしょう。
元々ラジオに馴染みがある人にはもちろんですし、上記のような自分で曲を探しに行くのが苦手な人にも十分おすすめできます。
新しい音楽を探している人
新しい音楽を探しているけど中々探し方が分からない......という人は結構います。
そういった人にこそおすすめしたいのがこのSMART USENです。
大まかなジャンルや雰囲気を指定すればいくらでも新しい曲に出会うことができるのでレパートリーを増やすのにはもってこいです。
また流行りの曲・流行った曲などのチャンネルもあるのでその辺りを勉強したい作曲家や編曲家、エンジニアさんなんかにも非常におすすめできます。
最後に
SMART USENは数少ないラジオ型でありながら充実のサービス内容を誇っています。
本当に「一体何人オタクやマニアを集めたらこんなに充実したサービス内容になるんだ?」というくらい価格に見合わないチャンネル数で、非常に価値のあるサービスと言えます。